ねこツムリの心に生まれた「なにか」を「カタチ」として残した、「ねこツムリの流儀」の記録です。
今日12月31日で2016年も、お・し・ま・い。 今年は、ちょうど土曜日にあたっているので、FX(外国為替証拠金取引)もお休み、そして、1月1日が日曜で、1月2日は月曜ですが、世界的に振替休日のため、ねこツムリのお仕事も3連休。 この年末年始は、珍しくちょいとゆっくりできそう。 さて、2016年、背水の陣で臨んだFXでは、ようやく結果を残すことができました。 でも、一年だけではまだまだ。 2017年も引き続き、気を緩めることなく、結果を出しにいかねばです。 2017年もまた、正月休暇、ゴールデンウィーク、盆休、日本の祝祭日等は返上で、FXに精進ですな。 世間並みに休みを取れるようになるのが、何年先になるのかわかりませんが、焦りは禁物、コツコツと一歩ずつ前に進んでいこう。 合掌 <前日の『スローピング「1段活用法」』日記> 左足からの上り下りを3分30秒、右足から3分30秒、後ろ向きでの逆スローピングを各3分30秒、これを1セットとして、合計14分。 年も改まることですし、1月1日から、メタボ対策運動に、何か変化をつけてみるかな? 腹囲と体重の改善を目指して・・・。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
『時間を長い短いと感じたり、 部屋を狭い広いと感じたりするのは、 自分の心次第』 『菜根譚』 心のゆったりした人は、一日でも千年より長いと感じ、心が広ければ、狭い部屋も、天地の間の広さほどにも思えるんだよ。 近年のねこツムリが一年を長く感じるようになったのは、ねこツムリの心の有り様が関係しているのかもしれない。 そういえば、昔に比べて、イライラしたり怒りっぽくなったりすることが減ってきて、性格が丸くなってきているような気もする。 単純に歳のせいかなぁ? お粗末さまでした。合掌 <前日の『スローピング「1段活用法」』日記> 左足からの上り下りを3分30秒、右足から3分30秒、後ろ向きでの逆スローピングを各3分30秒、これを1セットとして、合計14分。 順調。問題なし。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
2016年も残り3日だというのに、FX(外国為替証拠金取引)でドジ踏んじゃったかも。 詳細は、『ねこツムリのFX logbook』の2016年12月29日のエントリ、『12月28日(水)成績。このタイミングで、そう来るか!! 無念!!!』参照。 落ち込んでしまって、これ以上書く気になれない・・・。 悔しい!!! 合掌 <前日の『スローピング「1段活用法」』日記> 左足からの上り下りを3分30秒、右足から3分30秒、後ろ向きでの逆スローピングを各3分30秒、これを1セットとして、合計14分。 特定健診の結果判明。 相変わらずメタボながら、腹囲、中性脂肪、コレステロール、肝機能などに改善が見られました。 スローピングとの関連性はもちろん不明ですが、一年継続してさらに改善が見られるようなら、スローピングのおかげといえるかも。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
ヤフオク!で落札した商品が届いたのだけど、商品を確認したら、落札品と異なる型番の品が届いてしまった。 現在その旨、「取引ナビ」にて問い合わせ中。 急いでいる品ではないのですが、やっぱり気分良くないです。 かといって、これしきのことでプッツンしちゃうのは、大人げないと思うので、今はちょいと我慢。 出品者に投げたボールが、きれいに戻ってくればそれで良し。 へなちょこボールが返ってくるようなら・・・。 でも、もめるのは好きではないので、妥当な返答が得られることを期待しよう。 合掌 <前日の『スローピング「1段活用法」』日記> 左足からの上り下りを3分30秒、右足から3分30秒、後ろ向きでの逆スローピングを各3分30秒、これを1セットとして、合計14分。 このところ、昼近くに起床する状態が続いています。 良く寝付けてないからなぁ。 ですが、スローピングには今のところ影響無しです。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
『プロだから成績を残せなければ失敗といわれるかもしれないが、 野球が楽しいと思えれば僕には成功だ。』 大家友和(元メジャーリーガー・プロ野球選手) 漫画の世界をリアル世界で体現している人もいるんですね。 感心するやら、うらやましいやら、心に届く言葉ではあるのですが、微妙に引っかかるところも。 彼をしてそう言わしめているのは、彼が独身?だからじゃないのかな。 家庭を持っていて、子どもとかがいたら、違った人生になっていたのではないのかな。 それとも、家庭を持っていても、彼は同じ人生を歩んでいたのだろうか。 でも、人生に「たら、れば」は禁句だと思うから、つまらぬ仮定話はやめておきましょうかね。 大家選手、来春は、オリオールズのマイナーキャンプに参加できるようですが、再びメジャーの舞台に上がれることを、祈りたいと思います。 お粗末さまでした。合掌 <前日の『スローピング「1段活用法」』日記> 左足からの上り下りを3分30秒、右足から3分30秒、後ろ向きでの逆スローピングを各3分30秒、これを1セットとして、合計14分。 いつもと変わらず順調に継続中。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
ねこツムリはFX(外国為替証拠金取引)相場師。FXトレーダー。 為替市場は、土日を除き、月から金曜まで、世界のどこかで市場が開いていて、結果、確実に週5日労働なのです。 が、この度は珍しく、26日が、25日クリスマス祝日の振替休日で欧米市場が休場のため、ねこツムリも、26日のFXトレードはお休み。 で、土日を含めて、3連休というわけです。 日本およびアジア市場は開いているのですが、ねこツムリがトレード参戦する(仕事をする)時間帯は、午後3時以降のロンドンタイム以降(欧米のデイタイム)と決まっているので、26日も、アジアタイムはスルーです。 ここまでの一年間、土日を除き、毎週毎週、月から金曜は、午後3時から為替チャートに向き合ってきましたので、一年の最後に巡ってきた偶然の3連休、トレードを休んでも、相場の神さまは、許してくれるんじゃないかな? って考えるのは、未だ結果を残せていないねこツムリには、甘いかなぁ・・・。 合掌 <前日の『スローピング「1段活用法」』日記> 左足からの上り下りを3分30秒、右足から3分30秒、後ろ向きでの逆スローピングを各3分30秒、これを1セットとして、合計14分。 25日クリスマスも当然スローピング。 前回の日記で、上半身の筋トレや、スローピングの回数増のことを書いたけど、その前に、今のスローピングを確実に継続出来るようになることが大切ですね。 「石の上にも三年」。 現在のスローピングを始めてまだ三ヶ月もたっていないのだから、半年以上継続出来て、継続性が確保できてから、その他のことを考えるとしましょうかね。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
ねこツムリの歳になると、クリスマスと云っても、特別なことは、な~んにもありませんが、世界の約半分が、クリスマス休暇中なので、今日くらいは、ねこツムリもゆっくりしようかな。 年賀状の準備も終わったことだし(クリスマス前に終わるとは珍しい!!)。 合掌 <前日の『スローピング「1段活用法」』日記> 左足からの上り下りを3分30秒、右足から3分30秒、後ろ向きでの逆スローピングを各3分30秒、これを1セットとして、合計14分。 24日も順調にスローピング。 来年になったら、上半身の筋トレも採り入れるとしますかな? それとも、スローピングの一日の回数を増やすとしますかな? 人気ブログランキングへ にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
『あやまちは、安き所に成りて、必ず仕る事に候ふ」 吉田兼好・『徒然草』第109段 「何事も最後まで気を抜くな」、と云う教訓ですね。 さて、ねこツムリは、日々、FX(外国為替証拠金取引)トレードをしています。 が、これまで(約7年)のところ、年間で黒字を達成したことはありません。 ところが、背水の陣で臨んだ2016年は、12月23日時点で年間黒字を確保しています。 そして今年のトレードも、いよいよ残り5日となりました。 大ポカをすることはないとは思いますが、徒然草の故事もあることですし、最後まで気を抜かず、慎重に丁寧に取り組まねばです。 お粗末さまでした。合掌 <前日の『スローピング「1段活用法」』日記> 左足からの上り下りを3分30秒、右足から3分30秒、後ろ向きでの逆スローピングを各3分30秒、これを1セットとして、合計14分。 いつもとおなじ14分スローピングを、昼前に実施。 このところ、午前中に予定があり、起床直後のスローピングではありません。 でも、続けているのでオッケーなのだ。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
ちょいと遅れて冬至の話をおひとつ。 冬至(12月21日)、昼間の時間が一番短くなるこの日を境に、これからは少しずつ日脚が伸びていく。 ところが、暦の上では冬の半ば。 一方、気温の方は、これから厳しくなり、2月はじめの立春頃に寒さのピーク。 天文の上では日脚が伸びて明るい時間が長くなるけど、暦の上では冬なかで、気温の上では冬はじめ、それが冬至。 面白いね。 合掌 <前日の『スローピング「1段活用法」』日記> 左足からの上り下りを3分30秒、右足から3分30秒、後ろ向きでの逆スローピングを各3分30秒、これを1セットとして、合計14分。 お昼過ぎにスローピング。 起床直後にできなくても、意識してスローピングできている。 いい傾向。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |